3月いろいろ ②
私の実家は、2年半前から空き家になっている。
老夫婦2人暮らしだったが、
物を捨てる習慣がないので、ものすごい量のものがある。
以前から、ぼちぼちと片付けてはいたのだけど、
3月はサッカーも合唱もイベントも何もないので、ひたすら片づけ。
実家や我が家のゴミ置き場に出したり、
ごみ処理場に持ち込んだり…
私が運転しないので、息子にも手伝ってもらい、運ぶ・運ぶ。
ある日の一枚。

ほんの一部。
じーさんは几帳面な性格で、記録好き。
家族の写真の他に、旅行の写真が山ほどあった。
会社の旅行、同窓会の旅行、一人旅の旅行。
服・布団・本・アルバム・領収書や自分で記録したノートの数々。
扇風機は6台。
ハロゲンヒーターや電気ストーブが5台くらい出てきた。
クッション、座布団、数えきれない。
布団も親戚が来た時用だと思うが、
旅館ができるくらいあった。
本好きだったので、本もたくさん。
天袋にはじーさんの学生時代の教科書まで出てきた。
服などは
買ったことを忘れてまた買う…の繰り返しだったよう。
たんすの引き出しに新品のままのものもあった。
母が亡くなり12年父が亡くなり2年。
いつ買ったかわからないものだし、我が家では使いみちがない。
これを残しておいて息子の代に引き継ぐわけにはいかない。
3月頑張ったおかげで、だいぶ片付きました。
あと少し。
頑張ります。
ある日のランチ


力仕事の後なので、スタミナ付けないと(笑)
IKEAに久しぶりに行きました。

変わらず、美味しいです。
老夫婦2人暮らしだったが、
物を捨てる習慣がないので、ものすごい量のものがある。
以前から、ぼちぼちと片付けてはいたのだけど、
3月はサッカーも合唱もイベントも何もないので、ひたすら片づけ。
実家や我が家のゴミ置き場に出したり、
ごみ処理場に持ち込んだり…
私が運転しないので、息子にも手伝ってもらい、運ぶ・運ぶ。
ある日の一枚。

ほんの一部。
じーさんは几帳面な性格で、記録好き。
家族の写真の他に、旅行の写真が山ほどあった。
会社の旅行、同窓会の旅行、一人旅の旅行。
服・布団・本・アルバム・領収書や自分で記録したノートの数々。
扇風機は6台。
ハロゲンヒーターや電気ストーブが5台くらい出てきた。
クッション、座布団、数えきれない。
布団も親戚が来た時用だと思うが、
旅館ができるくらいあった。
本好きだったので、本もたくさん。
天袋にはじーさんの学生時代の教科書まで出てきた。
服などは
買ったことを忘れてまた買う…の繰り返しだったよう。
たんすの引き出しに新品のままのものもあった。
母が亡くなり12年父が亡くなり2年。
いつ買ったかわからないものだし、我が家では使いみちがない。
これを残しておいて息子の代に引き継ぐわけにはいかない。
3月頑張ったおかげで、だいぶ片付きました。
あと少し。
頑張ります。
ある日のランチ


力仕事の後なので、スタミナ付けないと(笑)
IKEAに久しぶりに行きました。

変わらず、美味しいです。
この記事へのコメント